このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ITエンジニアと生産性を考える デスマーチはなぜなくならないのか

久しぶりに図書館に行ったら、たまたま目に止まったので「デスマーチはなぜなくならないのか」を読みました。 デスマーチはなぜなくならないのか IT化時代の社会問題として考える (光文社新書)作者: 宮地弘子出版社/メーカー: 光文社発売日: 2016/11/17メデ…

ITエンジニアとプログラミング環境のデスク周りについて、自宅の環境を例に語ってみる

私は、頻繁ではないのですが、フロントエンドJSを始めとしたイベントやカンファレンスに参加することがあります。 ふと疑問に思ったのですが、そういったイベントに参加していると、意外とこれからエンジニアになりたい学生や、異業種からエンジニアになろう…

React NativeのScrollView入門 基本的な使い方から横スクロールまでを解説する

海外の記事なのですが、「React Native ScrollView Example Tutorial」が、写真付きで分かりやすい解説だったので、要約しつつ紹介します。 Krunalさん、とても丁寧な記事をありがとうございます。 appdividend.com ScrollViewを使わない場合 普通にViewの下…

ReactNativeアプリケーションのデバッグメニューとデバッグ方法を解説する

先日、ReactNativeの「react-native init」によるインストール方法を解説しました。 www.konosumi.net 本日の記事は、ReactNativeのデバッグ方法についてです。 目次 目次 デバッグの基本 Realod Debug JS Remotely Enable Live Reload Enable Hot Reload To…

react-native initによるMacのAndroidとiOSのReactNative環境の構築

以前、ReactNativeのインストール記事では、Expoを使った「create-react-native-app」による環境構築を解説しました。 www.konosumi.net 今回、新たに通常の「react-native init」での環境構築が必要になったため、その際の手順を記載します。筆者の開発環境…

フォントの種類や重要性、魅力について語ってみる - CSS、プログラミングフォント、ライトノベル…etc

パソコンやエディタ、ブラウザ上に描画されている文字は、フォントによって表現されています。皆さんは、普段からフォントを意識することはありますでしょうか? 今回は、普段あまり意識をしていないようで、実は大事な存在であるフォントについて、少し語っ…

GitHub Pagesで複数の独自ドメインのHTTPS(TLS,SSL)サイトを運用する

こんにちは。デザイナーの方だと、よくポートフォリオサイトをお持ちの方が多いかと思います。 また、ITエンジニアでも、意外とポートフォリオのWEBサイトを持っている方が多いです。せっかくですので、私も作ってみることにしました。 さて、WEBサイトを公…