このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

成長するための知見や経験を語った物語 - セイチョウ・ジャーニーの感想

ずっと気になっていた「セイチョウ・ジャーニー」を読みました。評判が良いのは知っていたのですが、なかなか時間が取れずに読めずにいました。 でも、いざ読んでみたらやっぱり面白いです。 growthfaction.booth.pm 忘れない内に、メモ書きの感想をアウトプ…

未踏ジュニアのスーパークリエータという世界

先日、たまたまTwitterで見かけた三橋優希さんの「つながる。」というパズルゲームをプレイしました。 実際にプレイをしてみたら、グランプリを取るのも納得の楽しさでした。何より、プレイしていてほっこりしました! BGMの選曲も良くて、穏やかさに拍車を…

プログラミング言語Kuinの言語仕様を、自分なりに補足しながら整理しました

少し前に、Kuin言語の本を書いてみたいという記事を書きました。あれから、時間を見つけてはKuin言語で遊んでます。 www.konosumi.net まだチュートアリルを終えたくらいですが、とても楽しいです。Windows向けのアプリケーションになりますが、GUIのゲーム…

Dockerを活用し、WindowsにRe:VIEWによる技術書執筆環境を構築する

先日、Kuin言語の本を書いてみたいという記事を書いてみたのですが、その関係で自宅のPC環境をMacからWindowsに変更してみました。 Windowsは久々に起動したので、まずWindowsの更新にとても時間がかかりました。Firefoxも、同じく久々に起動したため、32ビ…

技術書典6で、Kuin言語 & くいなちゃんの本(同人誌)が書いてみたい

「Kuin」というプログラミング言語をご存知でしょうか?シンプルな設計ながら、ゲームプログラミングまで出来るプログラミング言語です。 プログラミング言語「Kuin」 突然ですが、次回の「技術書典6」では、プログラミング言語「kuin」についての本が書きた…

プログラムのインジェクションを防ごう! - におうコードの問題集 セキュリティホールに立ち向かう編

グランパさんの「におうコードの問題集 セキュリティホールに立ち向かう編」を読みました! 最初にWEBセキュリティの基礎を学んだ後に、XSSやSQLインジェクションなどの、代表的なにおいを塞いでいきます。 すごく風変わりなインジェクションが発生するわけ…

10万のサークル名を収集して傾向を可視化してみました - ミジンコ組さんの努力の結晶が詰まった本

みじんこ組さんの「10万のサークル名を収集して傾向を可視化してみました」を読みました。 控えめに言ってすごい本です。 本書は、まずはじめにTwitterの発言をひたすら収集し、そこからサークル名を抜き出します。例えば、正規表現を活用し「サークル名は〇…

Raspberry Pi + GCP +センサーの本 - ラズパイさんは百葉箱に恋をする?の感想

「ラズパイさんは百葉箱に恋をする?」を読みました! もともと気になっていた本です。本の冒頭に、世の中にはAWS(Amazon Web Services)情報が多く、GCP(Google Cloud Platform)があまりないと書いてあります。 私の勝手な予想ですが、GCP界隈は三大巨塔のGo…

技術書典5サークル参加レポート!チェック数の倍増から完売までの経緯を振り返る

技術書典5に、このすみ堂という個人サークルで参加してきました。前回に引き続き、2回目の参加です。 今回は、二冊の新刊を書き上げてイベントに臨みました。 新刊1 エンジニアアンチパターン 〜失敗に学ぶエンジニアリング〜 新刊2 PHP中級者を目指す 〜言…

KDPを使って、技術書典5向けの技術系同人誌をAmazonで頒布してみる

KDP(Kindle Direct Publishing)という仕組みを使って、技術書典5向けの「PHP中級者を目指す 〜言語を使いこなすための本〜」をKindleに並べてみました。 PHP中級者を目指す 〜言語を使いこなすための本〜作者: このすみ発売日: 2018/10/08メディア: Kindle版…