このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

AtermのWi-Fiルーターに、ログ機能がなかった

先日、ネットワークが不調でWi-Fiルーターを再起動しました。

再起動したら特に問題なく復旧したのですが、ひとつだけ困ったことが発生しました。

最近のNEC製Wi-Fiルーターには、ログを見れる機能がない

不調の原因が気になり管理画面にログインしたのですが、ログを見れる場所が見当たりません。 説明書を検索しても見当たらないため、ググって調べてみたのですが、Atermでヒットするのは古い型番のWi-Fiルーターばかりです。

調べた限りでの私の結論は、「最近のNEC製のWi-Fiルーターには、ログを見れる機能が搭載されていない」です。

無線LANルータ、NEC製のatermにはログ採取機能が搭載されていません
https://hamabasso.hateblo.jp/entry/2021/01/27/102532

トラブル時に困るリスクをどの程度考慮するか

Wi-Fiルーターは自動アップデートを適用しておりまして、セキュリティ周りでも余計な設定をしていないことは確認済みです。

とは言え、セキュリティ以外にハードウェアトラブルなども考慮しますと、ログを見れないのは一抹の不安があり気になります。

Wi-Fiルーターの購入基準に、ログ機能の有無を追加する

ルーターでログを見れるのは当たり前という先入観があったため、ログを見れないのは意外でした。

もし私と同じように気になる方は、Wi-Fiルーターの購入基準に、ログ機能の有無を追加されることを推奨します。

あとがき

ログ以外は今のところ気に入っているため、わざわざログだけを理由にWi-Fiルーターを買い替えるかは悩み中です。

価格.comでの評判も良いWi-Fiルーターのため、検討した結果、なんだかんだ使い続ける選択をする気もします。