このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

NECの高評価Wi-Fiルーター Aterm WX5400HPが廃盤となるらしい

NECのAtermシリーズの中で、高評価Wi-FiルーターであるAterm WX5400HPが廃盤となるようです。

我が家もWX5400HPにたどり着く前までは、他のWi-Fiルーターを使っておりました。 1年ほど前にWX5400HPに変えてからは、ログが見れない以外は満足の日々を過ごしております。

Aterm WX5400HPは、価格.comにてアワードを受賞したりと、世間的にも評判の良い機種です。 私もWi-Fiルーター選びの際は、YouTube・価格.comほか各サイトのレビューを参考に、最終的に購入を決断しました。

www.aterm.jp

Aterm WX5400HP 廃盤確定

これだけ評判の良い機種でしたので、廃盤も苦渋の決断だったのではないかと推測します。

www.youtube.com

Aterm WX5400HPの後継機候補

我が家はWX5400HPを購入してから1年程度しか経過していないため、直近の買い替え予定はないのですが、後継機候補の情報もありました。

www.youtube.com

動画内で紹介されている「Aterm AM-7200D8BE」は、Amazonの頭文字をとった型番と推測します。 それのPAとなる「Aterm PA-7200D8BE」が、家電量販店でも売られる流通品バージョンではないでしょうか。

まだ販売を開始してからそこまで日が経っていないため、レビューが揃っておりません。 そのため、新定番になれるのかはまだ未知数です。

kakaku.com

Wi-Fiルーター情報を調べるにいたった理由

今月引っ越しを予定しているのですが、引っ越し先の光コンセントが部屋全体の隅っこにある関係上、もしかしたらメッシュWi-Fiを構築することになる可能性が10%程度あるためです。

可能性としては低いのですが、もし構築するとしたらと思い調べ始めたら知りました。

あとがき

Aterm WX5400HPは、購入してから1年程度につき、しばらくは使い続ける予定です。

Wi-Fiルーター選びは自宅ネット回線の快適性に大きく寄与するため、次回も慎重に検討した上で、購入しようと考えております。