このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

AIと機械学習の先にあるもの ゆづるさん(rehash.fm #29)

「rehash.fm #29 I AM AI」を聴きました。テーマは「AI、機械学習、ディープラーニング」です。

rehash.fm

手前味噌で恐縮ですが、実は私も機械学習がきっかけで数学をこっそりと勉強しておりまして、そういう意味でも興味を持った回です。

www.konosumi.net

今回、初めてrehash.fmを聞いたのですが、特徴を一言で言うならば「最初に乾杯で始まる居酒屋系テックポッドキャスト」です。真面目とゆるさの加減が絶妙で、面白いポッドキャストです。感想を綴っていきます。

人工知能の定義とは何か?

序盤のエピソードで一番面白かったのは、BRAUNの「人工知能テクノロジー搭載シェーバー」の話です。

BRAUNの人工知能シェーバーの機能は、要約すると「髭の濃さを自動検出して、シェービングのパワーを調節」する機能のことを言います。

今の日本は、間違いなくAIや機械学習やディープラーニングが流行しています。ただ、言葉だけが一人歩きしている傾向にあります。人工知能とはどのようなモノを指すのか、今一度考え直す必要がありそうですね。

機械学習は用語がややこしい

機械学習周りは、用語が非常にややこしいです。本ポッドキャストでは、AIは機械学習を包括していて、機械学習はディープラーニングを包括していると解説しています。

コレ1枚で分かる「AI、機械学習、ディープラーニングの関係」を参考リンクとして掲載いたします。図示があるので、分かりやすくておすすめです。

www.itmedia.co.jp

スマートマンションとクラウドテクノロジー

経済産業省が、スマートマンションという新しい価値観を推進しています。

ポッドキャスト内では「自分が住んでいる家のデータがクラウド上にアップロードされたら、引っ越してもデータが引き継がれるのだろうか?」という観点の話がありましたが、経済産業省的な概念だと「マンションのエネルギー効率を高めること」が目的みたいですね。これはこれでややこしいな。

スマートマンションの推進(METI/経済産業省)

「IoTスマートマンション」や「スマートハウス」も含めて、個人的にはハッキングされたら家が乗っ取られてしまいそうな恐怖感がまだ強いです。

ただ、起床時間になったら自動でさわやかな光を照らして起こしてくれて、コーヒーと朝食を自動で準備してくれて、今日着る服を勝手に選んでくれるようなスマートな家があったら、すごく住みたいですが(笑)。

f:id:konosumi:20171221020935j:plain

Alpha Go Zero(アルファ碁ゼロ)

ポッドキャスト内でも話題になっていましたが、Alpha Go Zeroには私も驚いています。

https://hajipro.com/programming/alphago-aihajipro.com

ヒントも何もない状態で自己鍛錬だけで強くなれるわけですから、もはや敵は存在しません。無限に強くなるか、成長し切るまで進化を続けることでしょう。

ちなみに、私は趣味で将棋を指しています。主にネットの対人将棋がメインですが、感想戦はソフトでやっています。ソフトが棋譜を読み込んで、形勢判断や好手、悪手を自動判定してくれるので、振り返りに最適なのです。

マネージメントこそ機械学習

これは私もすごくそう思います!

マネージメントをしている時に常に思うのですが、プログラムと違って、人は思い通りに動かないのです。だからこそ、機械学習でプロジェクトメンバーの実力や性格を学習して、良い感じの最適配置やモチベーションコントロールをお願いしたい。

個人的に、割と切実にそうなって欲しいです(苦笑)。

どうやって勉強するのか?

ポッドキャスト内では、「Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 」がおすすめと紹介されてました。

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear)

Python機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践 (impress top gear)

少し値は張るのと、後半辺りから難易度が上がると言ったレビューもあるみたいですが、理論とコードが一緒に学べるという意味で良さげな本ですね。私も買ってみようか迷ってます。

Udemyの「Pythonで機械学習:scikit-learnで学ぶ識別入門」もおすすめとして紹介されています。定価は15,000円なのですが、今見たら88%OFFで1,800円でした。

f:id:konosumi:20171221020816p:plain

https://www.udemy.com/python-scikit-learn/

確かにセールしてますが、これはさすがに値引きしすぎな気がしています(笑)。

さいごに

真面目な話だけではなく「ごちうさを13〜14回見ている」というゆるーい雑談トークも混ざってて、真面目とゆるさが混じった良い感じのポッドキャストでした。

今後も新着をウォッチして、聴いていこうかなぁと思っております。ここまでお読み頂きまして、ありがとうございました。

PR:ちなみに私もごちうさ好きです。真面目な話のくだりで突如ごちうさトークが出てきたので、親近感を抱きました(笑)。

www.konosumi.net