「お酒は夫婦になってから」は、クリスタルな洋介氏による漫画作品です。最近、テレビアニメの放送が開始されました。
実はもともと知っていたわけではなく、ほろ酔い気分でコンビニに入った時に、たまたま目に止まり半ば衝動買いで漫画を購入しました。
読んでみたら凄く面白かったので、感想を書いていこうと思います。
お酒を美味しそうに飲む漫画
この漫画のジャンルは「ラブラブ夫婦のカクテルコメディー」です。なんじゃそりゃと思うかもしれませんが、これがまたあまりに美味しそうにお酒を飲みます。
主人公のみならず、読者までをもほろ酔い気分にさせるのが本書の最大の魅力だと思います。
もっとも分かりやすいシナリオで例えると、以下のような流れで物語は進行していきます。
- 妻が疲れて帰宅する
- 旦那が手作りのカクテルを用意する
- 妻が飲む
- しふくぅぅぅぅ(至福)
- デレデレで幸せな時間を過ごす
「しふくぅぅぅぅ」が決め台詞なんですが、バリエーションがあって面白いです。美味しさが溢れているときは「おいしさが飛びだしふく」、ホラーな気分のときは「おそろしふく」になります(笑)。
ワカコ酒の「ぷしゅー」と似ていますが、居酒屋ではなく主に舞台が自宅だったりと、似ているようで結構違います。
愛情がこもったお酒
この漫画が凄いと思った最大の理由は「お酒に愛情がこもっている」ことです。私もお酒飲みなのでよく分かりますが、お酒というのはシチュエーションが大切です。
- 仕事を終えて、ようやく自宅に帰ってくつろいでいる時のお酒
- 元バーテンダーの大好きな旦那が丹精をこめて作ったお酒
- 周りが嫉妬したくなるくらいの夫婦仲の良さ
この局面で飲むお酒が、美味しくないわけがない!
主人公である「水沢 千里」は、普段はキリッとしていますが、酔うとデレデレになります。それがまた凄い可愛くて、仕事中の主人公とはまったくの別人です。ニヤニヤ必至なのだ!
もはやこれ以上語る必要はあるまい。公式サイトからあらすじを転記します。うん、まさにそういう話なのです。
イチャイチャしたかったり、 なぐさめて欲しかったり、
ギュッとハグしたかったり、
笑顔を見せて欲しかったり・・・そんなちーちゃんの想いを察して
最高の解答とカクテルを出すこと。
それがソラにとっても
一番しあわせな時間なのです♥
アニメが放送されている!
私がコンビニで手にとることができた理由も、アニメの放送が開始されて販促に力を入れているからかもしれません。
なんと、2017年10月3日よりアニメの放送が開始したそうです。
これで、動く「しふくぅぅぅぅ」を見ることができますね!
仕事に疲れたビジネスマンこそ読んでほしい
「お酒は夫婦になってから」は、お酒の新しい楽しみ方を提示してくれます。皆さんは、普段こんな局面でお酒を飲んでいませんか?
- 嫌なことを忘れたいからお酒を飲む
- 仕事に疲れて何もやる気が起きないからお酒を飲む
- 眠れそうもないのでお酒を飲む
そうではなくて「癒され」「楽しく」「幸せ」なお酒な飲み方を提案してくれるのが本書なのです。至福な気分を味わいたい方にはオススメです。
通常の連載漫画もありますが、これから寒くなる季節に向けた「秋冬カクテルセレクション編」があります。私がコンビニで買ったのもこの本です。
「ちーちゃん召しあがれ」

お酒は夫婦になってから 秋冬カクテルセレクション編 (My First Big SPECIAL)
- 作者: クリスタルな洋介
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2017/09/29
- メディア: ムック
- この商品を含むブログを見る