このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

「React未経験だった私が、技術書典4で React本を出すに至るまで」を「React x ビアバッシュ 初心者勉強会」で発表してきた

「React x ビアバッシュ 初心者勉強会 in秋葉原」にLTで参加してきました。控え目にいっても最高のイベントで、イベント開始前からビールが飲めるイベントです。 React x ビアバッシュ 初心者勉強会 in秋葉原 - connpass お酒は、生ビールもあればカクテル系…

ReactNativeでExpoSDKのSpeechを利用した、褒められチャットの実装

React Nativeの記事、第三回です。前回と前々回の記事は、以下をご参照ください。 ReactNativeのチャットアプリ開発OSS「react-native-gifted-chat」を利用してみた - このすみろぐ MacでReactNativeの開発環境の構築と、create-react-native-appで作成され…

ReactNativeのチャットアプリ開発OSS「react-native-gifted-chat」を利用してみた

以前の記事の続きです。 MacでReactNativeの開発環境の構築と、create-react-native-appで作成されるプロジェクトの説明 - このすみろぐ ReactNativeで開発環境の構築までを行なったので、ここからはアプリ開発に入っていきます。私は、とあるチャット風のア…

MicroSoft To-Doによるプライベートのタスク管理

こんにちは。私のプライベートのタスク管理は、Trello、Todoistと試してきたのですが、「MicroSoft To-Do」についても試してみました。 プライベートをTrelloでタスク管理する - このすみろぐ Todoistによるプライベート(個人)のタスク管理を始めてみた - こ…

システム開発やプログラミングにおけるとバグの種類と、バグを防ぐための考え方について

新人エンジニア応援記事の、第二弾です。前回は、DBについて書きました。 テーブル設計やSQLを学びながら、速いデータベースの作り方について考えてみる - このすみろぐ 今回は、システム開発やプログラミングにおける、バグについて語ってみます。 仕様バグ…

テーブル設計やSQLを学びながら、速いデータベースの作り方について考えてみる

「Software Design 2018年5月号」を読みました。 ソフトウェアデザイン 2018年5月号出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/04/18メディア: 雑誌この商品を含むブログ (2件) を見る 「速いデータベースの作り方」という、データベース特集の会だったのです…

MacでReactNativeの開発環境の構築と、create-react-native-appで作成されるプロジェクトの説明

React Native の開発環境を構築する必要があるため、そのために実施した事を記します。 本記事では、そこまで複雑な手順はありません。むしろ「こんなにお手軽にReact Native の環境は構築できるのか!」という記事になっております。 それでは、手順を記し…