このすみノート

Webエンジニアが技術や趣味を書くブログです。

サンワサプライのUSB-CVDK9というドッキングステーションについて

現在の自宅で、サンワサプライのUSB-CVDK9という型番のドッキングステーションを使っています。 不満な点と満足な点がそれぞれあるので、購入を検討してる人向けに感想を記します。 サンワサプライ USB Type-Cドッキングステーション マグネット搭載 HDMI/Di…

WSL2では、Linux上でexeファイルを実行することができる

自分用メモです。 WSL2のLinux上でexeファイルを実行する Windowsにインストールしたvagrantを実行するとき、今まではコマンドプロンプトやPowerShellを使っていましたが、WSL2のLinux上からも実行することができます。 他にも、いわゆるパスの通ったWindows…

じぶんリリースノート(ver 2023.09.10)

このすみ(ver 2023.09.10)がリリースされました。 技術 職場が変わったので、使う技術が変わりました と言っても、引き続きPHPを使っていくので、大きな変化はありません 違いとして、今まではAWSメインだったのが、新職場ではFirebaseとGCPを使う機会が増…

フレッツ光の引っ越しで、フレッツ光クロスとフレッツ光ネクストの選択で迷った話

現在住んでいる賃貸アパートを立ち退きで追い出されることになったため、新居を探していました。 数件のトラブルと幾度の内見を経て、最近ようやく新しい新居が決まりました。 ちなみにトラブルですが、気に入った物件をタッチの差で先行で申し込まれてしま…

賃貸物件のインターネット環境を見極める方法について調査した

私事で恐縮ですが、賃貸で住んでいるアパートが取り壊しになるため、退去を求められています。 現在、退去後に住む賃貸物件を探し中です。 私はテレワークで働いているため、新居でも通信環境が重要です。 賃貸物件における、通信環境の見極めについて調査し…

NitterのTwitter RSSフィードが完全に途絶えた

少し前のブログで、「NitterのRSS機能で、とりあえずSlackのTwitter連携を復活させた」という記事を書きました。 結論から言いますと、NitterのRSS連携が完全に途絶えました。 www.konosumi.net nitter.netからnitter.nlへ nitter.netはRSS機能が閉ざされた…

液晶ディスプレイをティッシュやアルコール除菌のウェットティッシュで拭くのはあまりよくないらしい

今までMacBookのディスプレイが汚れたら、アルコール除菌のウェットティッシュで拭いてました。 ただ、疑問に思ったので調べてみたところ、MacBookを含めディスプレイをアルコールティッシュで拭くのは微妙らしいです。 液晶ディスプレイはほこりや指紋が付…

Logi Options+(プラス)が便利である

現在の私は、ロジクールのK855ワイヤレスキーボードを使っています。 決め手はUSBワイヤレスかつ乾電池式で、更に最長3年間(36ヶ月)使用できる長寿命であることです。 www.konosumi.net しばらく使い続けた結果、やはり良いキーボードであると今も思ってい…

じぶんリリースノート(ver 2023.07.23)

最近書いてなかったので、久々にじぶんリリースノートを書きます。 このすみ(ver 2023.07.23)がリリースされました。 技術 業務では、CodeIgniter4とLaravelのプロダクト開発にそれぞれ携わっていたが、それぞれ引き継ぎをして一段落している状態。 最近技…

2023年にTwitter関連で身の回りに起きたトラブルについて

ここ最近のTwitterは、未ログインだとツイートが見れなかったり、Twitterログインが出来なくなるなど、身の回りでトラブルが続出しています。 そして、そういったTwitterの仕様変更やアップデートが、バケットさんのサイトで時系列に分かりやすくまとまって…

EvernoteはチリとUSAの拠点を閉鎖し、欧州に移管するらしい

TwitterのトレンドにEvernoteがあったので何事かと思っていたら、Evernoteが全社員を解雇したとのうわさの記事でした。 gigazine.net 私は現役でEvernoteを使っているため、真偽が気になります。 この件について、少し調査しました。 USAの拠点を閉鎖し、レ…

雀魂のアカウントを削除する方法

雀魂を退会しようと思っていたが、ずっとやり方が分からず困ってました。 しかし、最近アカウントが削除できることを知り、実際にやってみました。 結論から言えば、WEB版ではなくアプリ版にアカウント削除機能があり、そこから退会が可能です。 まずはアプ…

Google Domainsがサービスを売却して、終了するらしい

2年前にブログ記事でも書いたのですが、このブログのドメインはGoogle Domainsで管理しています。 そしてGoogle Domainsから、サービス売却のお知らせが届きました。 www.konosumi.net サービス終了について 正確に言えば、サービス終了ではなく事業売却です…

会社はオーケストラ、カンブリア宮殿のメトロールで人材登用術に感動した件

日曜の昼下がりに昼飯を食べながら、ネットもテレ東でカンブリア宮殿 を見ていたのですが、メトロールの人材登用術(人材活用術)に感動しました。 未視聴の人は、配信されている内に観たほうが良いくらいにはすごかったです。 www.tv-tokyo.co.jp 何に感動…

Parabolというアジャイル会議ツールでMad Glad Sad による振り返り

Parabolというツールを使って、ふりかえりをやってみました。 自分が発案者というわけではなく、参加者として参加したのですが、Mad Glad Sad(喜・怒・哀)というテンプレートで実施しました。 思いの外チーム内のコミュニケーションが活性化されたので、感想…

年収90万円で東京ハッピーライフを読んだ感想

大原扁理さんの、年収90万円で東京ハッピーライフを読みました。 「当たり前を疑い、我が道を行く生き方」が詰まっており、かなり生き方の参考になりそうです。 忘れないうちに、読書感想を記しまします。 年収90万円でハッピーライフ (ちくま文庫)作者:扁理…

テレワークをはじめて3年が経過した

緊急事態宣言でテレワーク(リモートワーク)を開始してから、はや3年が経過しました。 テレワークにも慣れてはきましたが、3年という節目で一度ふりかえってみたくなったので、感想などを綴ってみます。 私のテレワーク歴 緊急事態宣言が発出されて以降は、…

AWS CDK v2は、現時点でnodeのv16 ,18, 19が推奨されている

仕事でAWS CDK (Cloud Development Kit)を、v1からv2にバージョンアップする業務をやっています。 単にNode.jsを最新に更新すればいいという話ではなさそうだったので、メモします。 AWS CDKが推奨するNode.jsバージョンについて 最初は何も考えずに、現時点…

NitterのRSS機能で、とりあえずSlackのTwitter連携を復活させた

先日、SlackのTwitterアプリが使えなくなって以来、Slack上でツイートをフィードする方法を探してました。 暫定で見つけたのが、NitterというOSSです。 github.com Nitterについて オープンソースのTwitterフロントエンドです。 Gigazineでも紹介されてます…

おとなの教養を読んだ - 宗教、宇宙、病気、経済学など

だいぶ前に読んだ記憶はあるのですが、すっかり内容を忘れているので、池上彰氏の「おとなの教養」を再読しました。 感想とメモ書きを残します。 おとなの教養 私たちはどこから来て、どこへ行くのか? (NHK出版新書)作者:池上 彰NHK出版Amazon 宗教 日本…

いつの間にかSlackのTwitter連携が切れていた

今までSlackのTwitter連携で趣味の情報を収集していたのですが、いつの間にか連携が勝手に解除されていました。 記録としてメモします。 SlackのTwitter連携で何をしていたのか 主に趣味関連の情報収集をしていました。 お気に入りアーティストやお気に入り…

作業中のBGMを音楽からラジオに変えたら、集中力が上がった気がする

私はほぼフルリモートで自宅勤務しているのですが、無音だと集中できないタイプなので、いつも音楽を流しています。 Google Homeで気分に合わせて音楽を流していたのですが、最近それを音楽からラジオに変えてみました。 1週間ほどラジオで過ごしてみたので…

Smartyのデリミタを変更する

PHP

Smartyで開発している時にハマったので、個人用メモです。 Smartyのデリミタは、デフォルトでシングル中括弧である Smartyのデリミタは、デフォルトだとシングル中括弧(波括弧)です。 人によりけりかもしれませんが、シングル中括弧は少しもとなく、インラ…

クレジットカードのセキュリティを意識し始めた

先日の「じぶんリリースノート」でも少し書いたのですが、普段使っているクレジットカードを変更しました。 その際にクレジットカードのセキュリティについて考える機会があったので、メモします。 なぜクレジットカードを変更したのか 私はつい最近まで現金…

じぶんリリースノート(ver 2023.04.02)

このすみ(ver 2023.04.02)がリリースされました。 先月の自分をふりかえります。 技術 PHP8とCodeIgniter4を使ったWEBシステムの開発に、引き続き携わっている。 現在開発に携わっているプロジェクトは2つあるのですが、その内の1つが完了しました。 来月…

ロジクールのK855ワイヤレスキーボードが快適な件

久々にキーボードを新調したのですが、ロジクールの「Signature K855」キーボードが快適すぎて、感動しております。 理由を語ってみます。 www.logicool.co.jp コストパフォーマンスが高い ワイヤレス、かつメカニカルのキーボードで、お値段が1万円とちょっ…

AWS S3の前段にCloudFrontを置くと良い理由を調べた

AWS

記事タイトルのとおりですが、AWS S3の前段にCloudFrontを置く理由を調べました。 AWS S3単体でもコンテンツ配信は可能なので、ふと疑問に疑問に思ったからです。 とくに参考になったサイト Amazon CloudFront を利用するメリットとS3との違いについて なぜ …

モダンアプリケーションとはなにか - AWSで実現するモダンアプリケーション入門を読んで

「AWSで実現するモダンアプリケーション入門 〜サーバーレス、コンテナ、マイクロサービスで何ができるのか」を読み進めてます。 クラスメソッドさんの書評で話題になっていたため、手に取りましが、はじめに〜第1章の時点ですでにおもしろいです。 dev.clas…

じぶんリリースノート(ver 2023.03.05)

このすみ(ver 2023.03.05)がリリースされました。 先月の自分をふりかえります。 技術 業務では、CodeIgniter4とLaravelのプロダクト開発にそれぞれ携わっている。 プライベートでは、情報処理安全確保支援士の勉強と、AWSで実現するモダンアプリケーショ…

docker-composeコマンドは、docker composeとも書ける

同じプロジェクトで開発している方から教えてもらったので、メモします。 Docker Composeとは 前提知識として、Docker Composeについて軽くおさらいします。 ざっくり一言で解説するなら、複数のDockerコンテナを、まとめて管理するための機能です。 Docker …